こんにちは!
永尾です
生活者のコミュニケーション環境が変化し
SNSを当たり前に活用する時代になりました
その代表的なのが
何かを購入する際には
必ずweb検索やYouTubeなどで
検索し商品を購入することが
とても多くなったことです
そんな中
「自社が選ばれる為には何をすればいいのだろう?」
というご質問を
個人事業主・経営者の方から
よくいただきます
ということで
本日はコンテンツ戦略を
ご紹介したいと思います
ちなみに、コンテンツとは
お客様にお届けする情報の
中身全般のことを言うんですが
媒体はテキストや画像や動画など
いろいろあります
最近では『ブランディング』という
言葉を聞くようになったんですが
どうすればブランディングにつながるような
コンテンツを配信できるのか?
解決策の1つは
自社・個人のキャッチフレーズは
差別化されたキーワードを選定
①客観的にどのように見らているのか?
②見込み客が連想する言葉のリサーチ
③イメージのその後に連想する名前なのか?の確認
このような視点で考えてみてください
そして、重要なことは
“コミュニケーション”を取ることです
当たり前のようで
多くの企業がこれができていない^^;
企業でありがちな投稿は
自社の商品ばかりを
宣伝するところが多いのが現状
なので、あなたは、、
①売り込みよりもメッセージ性のコンテンツ重視
②読者がコメントがしやすいコンテンツ作り
③毎日来ても飽きないコンテンツ作り
コンテンツは見せることよりも
“魅せること”をぜひ意識してみてくださいね♪